気がついたら、10月か。
ずいぶん気がつかなかったな。
なんだか、ちょっと寒いじゃないか。
きょうベランダから窓の外を眺めたときに冬の気配を感じましたよ。
そういえば、部屋の中でもちょっと一枚羽織っていたりして。
なんだかますます、冬っぽいじゃないか。
でも、あれか。
順番からすると、秋なのか。
気がついたら、10月か。
ずいぶん気がつかなかったな。
なんだか、ちょっと寒いじゃないか。
きょうベランダから窓の外を眺めたときに冬の気配を感じましたよ。
そういえば、部屋の中でもちょっと一枚羽織っていたりして。
なんだかますます、冬っぽいじゃないか。
でも、あれか。
順番からすると、秋なのか。
あけまして、おめでとうございます。
正月の三ヶ日は仕事だったので、ようやく今日初詣に行くことができました。
遠くの神様より、近くの氏神様ということで最寄りの神社へ行くと
思ったより参拝客がいて行列が出来ていたので、僕もその列に加わりました。
いつも思うのですが、神前で手を合わせる人の姿は美しいですね。
拝んでいる人の心の声は聴こえませんが、新たに迎える一年がよいものに
なるようにと、その人の思いや願いを神様に伝えている。
そう思うと、性別、年齢、役割などを超えて、素の人間がそこにいるという感じがして、
大げさかもしれませんが、少し感動します。
初詣の際に願ったように、いやそれ以上に、みなさんにとって2016年が素晴らしい一年になりますように。
それでは、今年もよろしくお願いします。
この前、ベースを買いました。
ベースは普通、弦が4本ですが、
買ったのは、低い方と高い方に1本づつ弦が増えた6弦ベースです。
5年くらい前から欲しいと思っていたので楽器屋で6弦ベースを
見つけるたびに試奏して、いまいちだなとか、まあまあだけど今じゃないやとか
なかなかタイミングが合わなかったのですが、
この間ようやくピンと来まして、買いました。
メロディーを弾いたり、コードを弾いたり、もちろんベースも弾いたりして
なかなか楽しいです。
弾き終わった後は専用の布で拭いて、ピカピカにしています。
世間はゴールデンウィークだったらしい。
人によっては有給休暇などをとって、連休中の方もいらっしゃるかもしれないですが、
一般的に、ゴールデンウィークは、5月2日(土)から5月6日(水)の5連休みたいですね。
ぼくは、長らくカレンダーに沿わない生活をしていて、連休などはないのですが、
この度、2連休ありまして、テンション上がりました。
で、何をしたかというと、楽器弾いたり、散歩したり、本屋に行ったり、本を読んだり、
を繰り返して、テンションが上がってる割には、のんびりしました。
2連休だと休んだ気がしますね。
知っている方なら、何をいまさらという話かもしれないが、
最近、気づいたことがある。
それは、「新聞は面白い」ということだ。
ぼくは、テレビを持っていない。いや、置いていない。
なので、情報は主にインターネットから取っている。
インターネットの良いところは、興味があることを検索して、
素早く、簡単に情報を得られるということが言えるだろう。
しかし、その反面、興味を持った情報しか得られないとも言える。
それに対して新聞は、ページをめくる時にひっかかったりして、
少し手間取ることもあるが、ページを広げていると
興味のない情報まで目に入り、それを読むと以外と面白かったりする。
そういったときに、新聞っていいなと思う。
たまにではあるが、仕事帰りに新聞を買ってコーヒーショップに立ち寄り、
小一時間ほど読んでから帰宅するというのが、ここ最近のぼくである。
あれ、寒くなんない。
ひょっとして、今年の冬はこのまま行くのかな。
と思ってると寒くなるんだよな、毎年。
なんか、冬とだるまさんがころんだ、をしてる気分だ。